 |
 |
 |
 |
 |
 |
山西杏奈+松平莉奈
コラボレーション展
YAMANISHI Anna +MATSUDAIRA Rina
球体と三角 sphere and triangle
2018年10月2日(火)から7日(日)
12:00から18:00
10月5日(金)のみ 22:00まで
*ニュイブランシュ2018 参加展覧会
KUNST ARZT では、山西杏奈と松平莉奈に
よるコラボ展を開催します。
山西杏奈は、ストイックなまでに素材と向き合い、
それが存在することの本質を探究するアーティストで、
松平莉奈は、独特の嗅覚で先人画家たちのエッセンスに
現代性を加えた人物画を中心に絵を描くアーティストです。
立体(彫刻)と平面(絵画)という異次元で
独自の世界を構築してきた二人のアーティストだからこそ
生み出せる世界をお楽しみください。
(KUNST ARZT 岡本光博)
|
 |
アーティスト・ステートメント
今回の展示は、山西杏奈と松平莉奈による
コラボレーション作品の展覧会である。
普段の制作で、山西は主に木を使い、
素材の質感を消していくことで認識のズレを空間に作り出し、
松平は平面の中に物語の広がりや象徴の
かさなりを用いて絵画作品を制作している。
木彫の身体的な感覚を、描線で追体験することにより
今回の作品は作られている。
何かを演じるために隠される表面を山西は作り、
松平はその表面を歩くように筆を這わせる。
二人の身体は同じ表面を介して違う時間を経験し、
一つの表面は終わりにもなり、始まりにもなる。
二人の化学反応によって生み出される空間をお楽しみください。
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
chimeric
2017
イチョウ・顔料
ginkgo, Pigment
|
 |
 |
 |
東にありて /Here in The East
2018
イチョウ・顔料・金泥
ginkgo, Pigment, gold paint
 |
Narcissus
2018
クス・墨
camphor tree, Ink
|
 |
pregnant
2017
イチョウ・顔料
ginkgo, Pigment
|
 |
 |
 |
 |
密室 /secret room
2018
クス・金泥
camphor tree, gold paint
|
all photos by Ujin Matsuo |
山西 杏奈 YAMANISHI Anna
1990年 大阪府生まれ
2012年 京都市立芸術大学 美術学部工芸科
漆工専攻卒業
2014年 京都市立芸術大学大学院
美術研究科修士課程 工芸専攻漆工分野 修了
近年の主な活動
2018年
個展「Yamanishi Anna exhibition」(崇仁ギャラリー/京都)
L「ART MEETS WINTER」(タイム堂 / 京都)
京都府新鋭選抜展「Kyoto Art For Tomorrow2018」
(京都文化博物館 / 京都)
2017年
京都府新鋭選抜展「Kyoto Art For Tomorrow2017」
(京都文化博物館 / 京都)
アーティストレジデンス KulttuuriKauppila
(イー / フィンランド)
2016年
個展「inside of the case」(同時代ギャラリー / 京都)
賞歴・助成等
2014年 京都市立芸術大学作品展 大学院市長賞
2013年 京都銀行美術支援制度2013年度購入作品選抜
2011年 京都市立芸術大学作品展 平館賞
|
松平 莉奈 MATSUDAIRA Rina
1989年 兵庫県生まれ
2012年 京都市立芸術大学 美術学部美術科
日本画専攻 卒業
2014年 京都市立芸術大学大学院 美術研究科修士課程
絵画専攻日本画 修了
2016年より エピックレコードジャパンとエージェント契約
近年の主な活動
2018年
「Red House」(TALION GALLERY / 東京)
第7回東山魁夷記念日経日本画大賞展
(上野の森美術館 / 東京)
「画面に向かうなら」(ポルタギャラリー華 /京都)
2017年
個展「insider-out」(第一生命ギャラリー / 東京)
第四回 景聴園 となりあう借景
(galleryMain, LUMEN gallery / 京都)
2016年
琳派400年記念 新鋭選抜展(京都文化博物館 / 京都)
私、他者、世界、生 ー現実を越える現実ー
(コンテンポラリーアートギャラリーZONE / 大阪)
賞歴・助成等
2017年 平成28年度京都市芸術新人賞
2016年 第3回 続 京都日本画新展 優秀賞
2015年 VOCA展2015 佳作賞
2013年 京都銀行美術支援制度2013年度購入作品選抜
2011年 臥龍桜日本画大賞展 大賞 |
|